今日は青森市民図書館の職員さんに来ていただき、紙芝居や絵本などのお話を楽しむ「おはなし会」を開いていただきました。
桃太郎のお話のエプロンシアターや、「ぞうくんのさんぽ」の大型絵本、その他紙芝居やさまざまな絵本の紹介などを楽しみました。知ってる野菜の絵を見つけて名前を呼んだり、イカととタコの足の数を数えてみたり、新たな発見をして指差ししたり、裏表紙のオチで笑ったり、飛び出す絵本に驚いたりと、いろいろな感動を味わうことができた子どもたちです。
絵本は子どもたちの心を豊かにします。ご家庭でもお時間があればぜひ子どもたちに絵本を読んであげてください☆
※青森市民図書館の佐々木さん、今回も大変お世話になりました。ありがとうございました!
今日は内科健診がありました。
未満児さんは怖がって泣く子も見られましたが、以上児さんは静かに順番を待ち、無事に受診を終えることができました。
今日はお誕生会があり、3月生まれさんをお祝いしました♪
ステージに上がった2名のおともだちは、自己紹介をしたり、インタビューに答えたり、上手にお話することができました。みんなから王冠や歌のプレゼントをもらい、嬉しそうでした☆
お祝いをした後は、先生による楽しいパネルシアターが開かれました。
猫のお医者さんが、いろいろとやってくる患者さんをそれぞれ治療してくれるお話で、ピアノの音楽に合わせながら歌を交えて展開されました。子どもたちは目を輝かせながら手ぶりをしたり歌ったりしてお話を楽しむことができました♪
そして今日の給食は、今年度最後ということで豪華なバイキング給食♪子どもたちが好きなものを好きなだけおかわりして、嬉しいひと時となりました★